▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ 
" REBELDOM 7TH EDITION meets dj KENTARO "

 2009/03/14( saturday ) @ METRO Open & Start from 22:00 to the Beautiful Morning...
2009/03/14( saturday ) @ METRO Open & Start from 22:00 to the Beautiful Morning... 
前売¥2,500 ドリンク代別途 
当日¥3,000 ドリンク代別途 ※前売りチケット詳細については 
 前売はチケットぴあ(0570-02-9999/0570-02-9966、Pコード:314-051) 
 ローソンチケット(0570-084-005、Lコード:57658)にて1/10より発売   
※販売場所:ぴあカウンター、ファミリーマート、サークルK 
 サンクス、ローソン各店 
 Japonica Music Store(075-211-8580) 
 Tsutaya 西院店(075-325-3333) 
 newtone Records(06-6281-0403) 
▲ REBELDOM - 7th Edition ▲ 
『私は、因果交流電灯なのです。 By 宮沢賢治』 
ターンテーブリストの天下一武道会=DMCでアジア人初の世界チャンピオンに輝いた世界最高峰のターンテーブル・スキル、圧倒的にオリジナルかつ強烈なリズムと、ジャンルを縦横無尽に駆け巡るサウンドデザインで他の追随を許さない『dj KENTARO』が京の地に降臨!! ターンテーブルを「楽器」として表現し続け、ジャグリング、スクラッチ、SEを駆使した奇跡的に躍動感溢れるプレイ、ユニークかつフレッシュな「KENTAROビート」を矢継ぎ早に積み上げる圧倒的なショーはまさにワールドクラスと呼ぶに相応しい!今宵はdj KENTAROのメッセージでもある"NO WALL BETWEEN THE MUSIC"を合い言葉に、熊本よりはビートアルケミスト『dj bija』、更に関西アンダーグラウンドシーンの雄「土俵ORIZIN」より『HALPTRIBE』ら剛の者達を迎えての音楽/アート/カルチャーの壁を飛び越えた限界なき革命家達の祝祭『REBELDOM-7th Edition』を開催!!! 
Special Guest Act ; 
▲ dj KENTARO ( DMC WORLD CHAMPION / NINJA TUNE ) + KIM GYM 
Guest Act ; 
▼ dj bija ( fogsilen recordings ) 
Dj ; 
▲ halptribe ( do-hyo) 
▼ KYOHEY ( Low ) 
▲ SHINYA ( Butter / NNNF ) 
▼ KOZ ( Butter ) 
Live Painting ; 
▲ ATTACK THA MOON. 
PROFILE : 
dj KENTARO ( DMC WORLD CHAMPION / NINJA TUNE )   
若干20歳にして世界最高峰のDJバトル "DMC DJ CHAMPIONSHIPS 2002" において、16人のジャッジ中15人が1位をつける脅威のダブルスコアをつけ、全DMC史上でも今だ最高得点というギネス付きで、アジア人初の世界チャンピオンに輝く。そして遂に2006年4月に正式に "Ninja Tune" とアーティスト契約を交わすと、1stソロ・アルバム“ENTER” が2007年春に全世界リリースされた。独特にして強烈なリズムと、ジャンルを縦横無尽に駆け巡るサウンドデザインが評価され、オリコンインディーズチャート1位 ・ i-Tunesのダンスチャートではアルバム、シングル共に1位を獲得。そしてDVD化もされたそのリリースツアーでは、エンターテイメントとしてのDJプレイの完成形に多くの人が熱狂した。2008年2度に渡り行われたヨーロッパツアーも大成功を収め、来年初春も海外日程が目白押し予定。地球上を飛び回るdj KENTAROは、唯一無二の存在として、この細分化された世の中で様々な生き方の人間から絶大な支持を受けている。2008.9.24にNAMA LIVE MIXをドロップ、絶賛好評発売中!end VIP Director / Endeavor Entertainment / Ninja Tune 所属。 
<http://www.djkentaro.com><http://djkentaro.blog.shinobi.jp>  
<http://www.myspace.com/djkentaro> 
dj bija ( from 熊本 ) 
ターンテーブリスト、ビートアルケミスト。fogsilen recordings.主宰。全てオリジナルの音のみで構成されるdjセット、3台のターンテーブル、エフェクターを用いノイズと絶妙な旋律を奏でる。独特の美。唯一無二。重く、煙たく破壊的なビート、絶妙な「抜き」と「差し」でリスナーを新世界へと誘う。ジャンルでは語れない。04年「fogsilen」、06年「determination」、07年「毘」を経て2009年待望の1st album「thanatos」を発表する。ただただひたすら音と向き合い生き血捧げるliveを展開し全国を飛び回り熱狂的なファンを獲得し続けている。 
halptribe ( do-hyo ) 
2004年それまでもpwu+halなどの名義でDJ活動を共にしてきたDJ PWUとHALが4TURNTABLE2DJによるDJプレイの更なる可能性を目指し始動させたユニット。様々なタイプの音楽を吸い込み、吐き出すブレイクビーツを軸にしたスモーキー&スペーシー・サウンドが定評。 
DJ SHINYA ( BUTTER / NNNF ) 
1983年生まれ。京都を中心に関西で活動中。自身が主催するHIPHOPイベント”BUTTER”は、毎回全国から多彩なアーティストを招聘し、その斬新さ、質の高さが注目を集めている。また、多数の国内外の著名アーティスト(AFRIKA BAMBAATAA、LARGE PROFESSOR、FIVE DEES、UGLY DUCKLING、NUJABES、THA BLUE HERB etc.)と共演。2008年12月、待望の1st MIX CD「DECLARATION」をリリース。 
http://www.myspace.com/notnullnotfull 
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲ 
PR